03/14/2009 「ノーベル物理学賞」受賞記念講演会に行ってきました

例えば、「保守的vs進歩的」とか「王貞治vs長嶋茂雄」とか。
私が二十台の頃には「キャンディーズvsピンクレディー」というのもありました。
私は「キャンディーズ」。その中でも「スーvsランvsミキ」というふうに細分化して
いくのですが、もちろん、これは今回の話と関係がありません。
そうした分け方のひとつに(ここからです)、
「文系vs理系」というものがあって、(やっときました)
私は「完璧文系」です。
その私が「物理学」の講演を聴きたいと思ったのは、
昨年「ノーベル物理学賞」を受賞したお二人の生の声、生の姿に接したいという、
かなり、というか、ほとんどミーハー的な気持ちでした。
なにしろ「ノーベル賞」ですよ。
こんな機会はめったにありません。

「ノーベル物理学賞受賞記念 小林誠・益川敏英講演会」に
身の程知らずに、行ってきました。


| Home |