03/26/2009 河は眠らない:書評

また、また、また、開高健です。
しかも、今年の2月に出たばかりの写真エッセイ集です。
書評の中でもチラッと書きましたが、
これは生前開高が撮ったビデオ作品を元に作られています。
いやぁ、でも、この写真の開高さんはものすごく
ダンディですよね。
1984年とありますから、当時54歳。
今の私とおない歳ではありませんか。
もう私なんか、すたこらさっさと逃げてしまいたくなります。
でも、今年にはいってからの開高さんとの邂逅ぶりは、
(少しシャレましたが)
開高さんがおいでおいで(天国にじゃあないですよ)を
しているのかしら。
本棚の「開高全集」の埃を、少し吹こうかな。
ぷっ。
![]() | 河は眠らない (2009/02) 開高 健青柳 陽一 商品詳細を見る |


開高健が亡くなって、今年で二十年になる。
新しい読み手が開高文学にどのように出会い、頁をめくっているのかは知らないが、もし二十年前の作家として未知であるなら、ぜひ開高文学の豊穣さに触れてほしいものだ。
そのきっかけがどのようなものであれ、開高を知らずにいるのは不幸だろう。
開高は文体が腐ることを怖れたが、その瑞々しさは二十年経っても変わることはない。
| Home |