03/29/2009 表紙はうたう :書評

今回の『表紙はうたう』は絶品というか、毎夜
隣で寝たいくらいに素敵なのです。
(もっとも固い本ですからそういうわけにもいきませんが)
私は「週刊文春」が和田誠さんの表紙画に切り替えた時の
記憶がうっすら残っています。
当時22歳で、すでに和田誠さんは有名なイラストレーターでしたし、
映画の絵とかたくさん書かれていて、
その頃にはもうファンでしたから。
その和田誠さんが週刊誌の表紙を描くということで、
興味深深でした。
といっても、記憶がずっと残っていたわけではなくて、
この本を開いて、そんな記憶がどこからか
浮かびあがってきた感じです。
この『表紙はうたう』という画集には、
和田さんの素敵な短文も掲載されていて、
そのことも書評で紹介したかったのですが、
できずに残念です。
![]() | 表紙はうたう―和田誠・「週刊文春」のカヴァー・イラストレーション (2008/10) 和田 誠 商品詳細を見る |


豪奢な一冊である。
縦30センチ、横22センチ、幅2センチ。手に持つとずっしりと重い。キッチンスケールで計ると、重さは1330グラム。すごい器に盛られた極上の一品だ。
本書は、和田誠による週刊誌「週刊文春」の表紙画を集めた画集である。
収録されている点数は、1558点。何しろ和田が同誌に表紙画を描き始めた1977年5月12日号から2008年9月25日号までの、31年間すべての作品が収められているのだから、これはもういうことはない。ただひたすら読むしかない。
もちろん、これだけの内容であるから、値段もそれなりにお高い。9,950円也。つい値段の話など書くのは書評子の品格が賤しいからと、お許し願いたい。
この値段であっても、たまには珠玉の贅沢な時間を過ごすのもいい。
三ツ星の高級レストランで食事をしたことを思えば、あちらは所詮雲古となって雲散霧消の世界だが、こちらはいつでも、何度でも王様になれる一品である。
| Home |