fc2ブログ
 今日10月1日は何の日か知っていますか。
 そう、メガネの日
 1001で、メガネの形になっているって。
 それはそうなんですが、もっと大事なことを忘れていませんか。
 そうです、今日10月1日は
 「007/ノー・タイム・トゥ・ダイ」が全国ロードショーされる日なんです。
 この作品、ジェームズ・ボンド役のダニエル・クレイグさんの
 最後のボンド作品になるだろうといわれているもので
 当初2020年春に公開予定だったものが
 コロナ禍の影響もあって秋に伸び、さらに延期。
 ようやく今日公開となりました。

 さすがに公開が延期続きで
 私もすっかり忘れていたのですが
 9月のはじめに本屋さんに行くと
 なんと関連ムックが何冊も出ているではないですか。
 全部買いたいですが、そこはぐっと我慢して
 値段と内容を慎重に比べ選んだのが
 今日紹介する
 宝島社から出ている
 「007ジェームズ・ボンド All Missions」(1430円)です。

  

 付録として
 第1作の「007/ドクター・ノオ」と
 最新作である第25作めの「007/ノー・タイム・トゥ・ダイ」の
 超大型ポスターがついているのが決め手になったのではなくて、
 やはり「007シリーズ」59年の歴史、
 「全25作品紹介」をどうまとめているかで決めました。

 この本の場合、各作品ごとに「5つのトリビア」が載っています。
 例えば、ダニエル・クレイグさんが初めてボンドを演じた
 「007/カジノ・ロワイヤル」の場合であれば、
 「カジノ・ロワイヤルはどこにあるのか?」といった記事。
 ちなみに、私が「007シリーズ」にはまったのは
 この作品から。
 もちろん、ショーン・コネリー時代の「007」も
 観たことがありますが、
 そんなに夢中になりませんでした。
 ですが、ダニエル・クレイグさんが演じたボンドは
 アクションだけでなく
 人間性もうまく描けていて
 断然面白かったです。
 その後、これまでの全作品がテレビ放映されたこともあって
 全部観ましたが、
 やはりダニエル・クレイグさんが最高にカッコいい。
 そのこともあって、
 実は「007」関連ムックはこれまでにも2冊購入していて
 そのたびにボンドガールの美貌に酔っています。

 今回のこのムックには
 ダニエル・クレイグさんや
 新作で悪役を演じるラミ・マレックさんなどの
 スペシャルインタビューも収められています。
 映画を観る前に読むか、
 映画を観てから読むか。
 とにかく、映画館へ急げ!

    芽 「ブログランキング」に参加しています。
     応援よろしくお願いします。
     (↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 今日もクリックありがとうございます)
 
    にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ