02/20/2017 春一番といえばやっぱりキャンディーズ? - わたしの菜園日記(2月17日)

私の菜園で
イチゴのお世話と春からの土づくりの
講習会がありました。

講習を聞いただけで
実際の作業はあきらめましたが。
春一番武蔵野の池波あげて 水原 秋櫻子
春一番畑に鍬を放り出し 夏の雨

そうはいっても春一番も吹いたことですし
豆にかぶせていた不織布を
はずしました。

これは絹サヤの苗。
いつぐらいに花が咲くでしょうか。
花が咲けば
実は間近。

こちらがホウレンソウ。

大きく成長してくれました。
そこで今回は少し間引き。
間引きのあとは
ビニールを少し上げておきます。

こうしておくと
まだまだ寒いので
ホウレンソウは甘くなるといいます。
楽しみです。
今回収穫できたホウレンソウです。

ピンクの根っこがいかにもホウレンソウ。

今回は珍しい写真。
この花は何の花だかわかりますか。

これ、今若い女性に人気の
パクチーの花なんです。
畑から苗をもらって
家の水耕栽培で大きくなりました。
こういうことも
菜園の楽しみです。

応援よろしくお願いします。
(↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 今日もクリックありがとうございます)


| Home |