fc2ブログ
 今年の夏は暑くて
 いつまで辛抱しないといけないかと
 うんざりしていましたが
 昨日までの土日は
 驚くくらいの涼しさで
 やっぱり秋は来るんだと
 当たり前のことながら
 感心したりしています。
 「新涼」という季語は
 秋になって実際に感じる涼しさをいいます。

     新涼やはらりと取れし本の帯      長谷川 櫂

 空も秋の感じで高さを感じます。

  20180819_075456_convert_20180819112754.jpg

 これだと畑仕事も楽ですね。
 先週夏野菜を伐採したところに
 秋冬野菜用の
 新しい畝をこしらえます。
 私はこの畝づくりの作業が好きで
 4年めの今でも
 写真のように
 目印のひもを張って
 畝をきちんと計測します。

  20180818_112136_convert_20180819112205.jpg

 そして、
 ひとつは全面黒マルチを張ります。

  20180818_120220_convert_20180819113609.jpg

 この畝には
 ミニハクサイキャベツ
 それにブロッコリーを植えます。
 ブロッコリーは初めての栽培です。

 もう一カ所、
 こちらは穴あきマルチを使います。

  20180819_093434_convert_20180819113113.jpg

 写真のように
 ペットボトルでおもしにしました。
 穴があいていますから
 風なんかで飛んでいきそうになりますから。

 作業が終わって
 目をあげると
 畑の上にも
 秋の空が広がっていました。

  20180819_084014_convert_20180819112853.jpg
  
 いよいよ来週は
 苗の植え付けです。

  芽 「ブログランキング」に参加しています。
     応援よろしくお願いします。
     (↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 今日もクリックありがとうございます)
 
    にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ
Secret

TrackBackURL
→http://hontasu.blog49.fc2.com/tb.php/3686-187e8944