10/11/2021 天高く - わたしの菜園日記

秋の気配が濃くなってきます。
見上げれば、空も秋。

秋空や展覧会のやうに雲 本井 英
そういえば、57年前に開催された
東京オリンピックの開会式の空も
気持ちのいいくらいの秋晴れでした。
今年開催されたオリンピックの
どんな光景を
未来の人たちは思い出すのでしょう。

最後まで残っていた夏野菜の
白ナスとピーマンを伐採しました。
写真はその畝のビフォーアフターです。


人生初めての白ナスは
この日収穫したものを含めて
52個を収穫。

初めての野菜を育てるのは
やっぱり楽しいもの。

虫との闘いです。
ハクサイからは何匹ものヨトウムシが
ムシャムシャかじってくれています。
写真は見つかって丸まったヨトウムシ。


こちらの玉レタスは
きれいに結球し始めました。

これはキャベツ。

今年栽培しているのは
タケノコキャベツなので
先端が細くなります。

まだまだ太ってくれないと。


第二区画の畝に
ホウレンソウやミズナなどの葉物野菜の
種を蒔きました。

手前にある防虫ネットがかかった畝がそれで、
奥にネットからはみ出しそうな
ハクサイが見えます。

応援よろしくお願いします。
(↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 今日もクリックありがとうございます)


| Home |