07/04/2022 水やり、ご苦労様 - わたしの菜園日記

紹介しましたが
畑のえだまめをだいぶふくらんできました。

もうすぐ、
ピュッ!
パクッ!
ゴクリ!(←これは絵本になかったビールを飲む音)
です。

これは私が借りている菜園に常備されているジョウロ。

このジョウロで6杯ぐらいは
水をあげます。
それとこの季節、草も茂ってきますから
草取りも大切な作業になります。
日の照れば帽子いただき草むしり 小沢 青柚子

朝7時に畑に出ました。
暑い日が続いているので
その時間でもたくさんの人がすでに畑にはいて
皆さん考えることは同じなんですね。

キュウリの生育はいいですね。

すでに収穫は40本近くになっていて
今年は久しぶりに100本以上の収穫もできるかと
楽しみにしています。


夏本番になれば
もっとわさわさしてくるでしょうね。
夏野菜といえば
オクラも楽しみ。

まだ花芽がつきだしたほどですから
まだまだこれからです。


少し混みあってきてるので
少し間引き収穫をしました。

収穫もこまめにします。

なので、大量に一気にというわけにはいきません。
それでもいつの間にか
毎日夏野菜を食することになります。

応援よろしくお願いします。
(↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 今日もクリックありがとうございます)


| Home |