05/31/2023 わたくし大画報(和田 誠) - 平野レミさんオススメの和田誠さんのエッセイ本

「読書の森へ 本の道しるべ」と題した、8人の著名人による読書ガイドでした。
そのうちの一人が、料理愛好家の平野レミさんで、
番組で、2019年に亡くなった夫・和田誠さんの多くの著作で一番好きだと語っていたのが、
この『わたくし大画報』でした。
この本はおそらく和田誠さんの著作の中でも結構初期のもので、
1982年に出版されています。
初出は小説誌で、1974年から2年季刊連載された「家庭大画報」と、
1979年から隔月連載された「渋谷大画報」での構成になっています。

仕事のことや和田さん得意の映画や芝居のことなどが、
和田さんのイラストとともに自由に描かれていることは同じです。
そして、おそらくここが平野レミさんの大好きな点だと思いますが、
家庭で起こったあれこれが軽妙に描かれていて、
今読むと思い出のアルバムのようになっています。

まさに新米パパママの奮闘ぶりがほほえましい。
こんな小さな子供たちも今はすっかり大人(おじさん?)になり、
新しい家庭を持っているのだから、
他人の家のこととはいえ、なんだかちょっとうれしくなります。
レミさんがこの本が大好きな理由、それは大好きな家族が描かれているからでしょう。

応援よろしくお願いします。
(↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 今日もクリックありがとうございます)


| Home |